Aloha\m/
今日は母の日ですね♪
今年はブーゲンビリアの鉢植えをプレゼントしました(*´-`)
母とそして姉に☆どちらも私の身の回りのことをしてくれているので、私にとってはどちらも "お母さん" です(笑)
さてさて今日は "Hawai'iの中の日本" のお話☆
Hawai'iと日本は移民の時代からの深いつながりがあります。
よくブログを読んで下さっているみなさんなら、お分かりかと思いますが不思議な共通点が多いのも事実ですよね( ´∀`)
今日はHawai'iにいながらも日本にいるかのような錯覚さえ覚えてしまうほどの "日本" なところをご紹介しようと思います。
*平等院
10円玉に描かれている平等院。これがオアフ島にあります。
1968年に日本移民の100周年を記念して建てられました。
バレー・オブ・ザ・テンプルズ・メモリアルパークと言う墓地の頂上にあります。
墓地と聞くと何だか少し怖い気もしますが、全くそんなことはなくコウラウ山脈を背に建つ雰囲気は日本そのもの!
墓地と言えど観光客やツアー客で賑わっているスポットです。
鯉がたくさん泳いでいる立派な日本庭園があったり、お寺の鐘までもあります。
そしてお堂の中にはおよそ3メートルもある阿弥陀如来像が鎮座しているのですが、面白いことにキリスト教の十字架も飾られているんですヽ( ̄▽ ̄)ノ
過酷な労働をしてきた日本人移民の "人はみな平等" の願いのもと、宗派を越えたものとして建てられたからです。
*鎌倉の大仏
これまたHawai'iに大仏??と思うかも知れませんが、あるんです(笑)しかも2ヵ所も!!
ひとつはマウス島のラハイナ浄土院。
こちらも先程の平等院と同じく日本移民の100周年を記念して同じ年に建てられました。
およそ4メートル3.5トンととても大きなものです。海外にある日系のお寺の大仏では世界最大だそうですよ☆
ふたつめはオアフ島ホノルルのフォスター植物園。
こちらはハワイ官約移民の100周年を記念して1985年に当時の神奈川県知事さんから送られたもの☆
青々とした熱帯の植物に囲まれた大仏様もまた一風変わって面白いですね(*´ー`*)
*金閣寺・三重塔
オアフ島のホノルル・メモリアルパーク。
こちらは日本のもののように金色ではないけれども金閣寺そのものを模して建てられました。
1966年に完成したもので、庭園などもちゃんと造られています。
同じくこのホノルル・メモリアルパークにあるのが奈良県の南法華寺の三重塔を模して造られました。
塔の先まで合わせると約34メートルもあるんですって!!
この高さなのでパリハイウェイ(高速道路)からも先端の方は見えますよ(゜д゜)
ですが残念なのことにこの金閣寺と三重塔、実はもうボロボロです(ノ_・。)
私の記憶では確かもうKeep out(立ち入り禁止)になっていたはず。。。
維持するにせよ取り壊すにせよ多額の費用がかかる為、現段階ではそのままにされているようです。
*高知城
ついにお城までもがHawai'iへと(笑)
別名 "鷹城" として有名ですね♪高知市のものは一部を残し城跡となっていますが、アラモアナ近くのこの高知城はそのものを再現して建てられています。
どうして高知城なのかと言うと、これを建てた方が日本移民の神父さんで "高知県出身" だったから、ということのようです(*´ω`*)
"神父さん" と言うワードでお分かりになるかもしれませんがこの高知城、マキキ聖城基督協会という教会なんです☆
なので外観は日本そのものお城なのですが、中は和テイストが施された神父さんがよく似合う教会という何とも不思議な雰囲気です。
まさに和洋折衷(笑)( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
*厳島神社の大鳥居
ハワイ大学のすぐ近くにあの厳島神社の大鳥居があります。
大鳥居と言っても日本のもののおよそ2分の1のかわいらしい大きさです。
こちらは2001年にホノルルと広島の姉妹都市の友好の証として広島県と広島商工会議所から贈られたものです( ´∀`)
ここはモイリイリ地区と言って昔日本の移民がたくさん住んでいたところで、近くには日本文化センターもあります。
どうでした!?まだまだ日本なのところはあるけれども今日は7ヵ所をご紹介しました。
青い空とヤシの木のところに日本の大仏や寺院。。。不思議だけど面白くて何だか嬉しいですよね(*´∀`)♪
古くからのつながりがあるHawai'iと日本、そしてこうやってその文化を伝えられる立場にいることをとっても光栄に感じます(*´∇`*)
今日は少し長くなってしまいましたが、最後まで読んで下さってありがとうございました。
Mahalo nui loa!!
それでは今日はこのへんで☆
A hui hou\m/